
SPIKEに行ってきました。
勿論、B-MAX2のセット出しに。
少数派B-MAX2を持っている岩○さんも来ていて相談しながらの走行。
(半分は岩○さんのパクリですが・・)

で、今日やったのは
①バッテリーの位置
・1パック目に普通サイズのバッテリーで走行したところ、
前回より良い感じでしたが、再度ショートリポで走行。
バッテリーを1段階ずつ変更してみたところ、前から2番目が良い感じ。
②ウエイトの見直し
・前回は10gでしたが、30gに変更
③アッカーマンの変更
・このB-MAX2はツーリングのように簡単にアッカーマンを変更でき、
一気に2mmのスペーサー入れてみた。
かなり良くなったけど、安定性がイマイチ・・
タケさんから10点満点中4.5点の評価↓
なにげなく、岩○さんのB-MAX2を見てみると、フロントダンパーの
アジャストナットの位置が違うことに気がつき、車高を測ってみると・・
18mm???いつから???
こっそり23mmに合わせてラストパック。
来週のレースはB-MAX2で出ることにします。
さぁメンテ・メンテ。。
勿論、B-MAX2のセット出しに。
少数派B-MAX2を持っている岩○さんも来ていて相談しながらの走行。
(半分は岩○さんのパクリですが・・)

で、今日やったのは
①バッテリーの位置
・1パック目に普通サイズのバッテリーで走行したところ、
前回より良い感じでしたが、再度ショートリポで走行。
バッテリーを1段階ずつ変更してみたところ、前から2番目が良い感じ。
②ウエイトの見直し
・前回は10gでしたが、30gに変更
③アッカーマンの変更
・このB-MAX2はツーリングのように簡単にアッカーマンを変更でき、
一気に2mmのスペーサー入れてみた。
かなり良くなったけど、安定性がイマイチ・・
タケさんから10点満点中4.5点の評価↓
なにげなく、岩○さんのB-MAX2を見てみると、フロントダンパーの
アジャストナットの位置が違うことに気がつき、車高を測ってみると・・
18mm???いつから???
こっそり23mmに合わせてラストパック。
来週のレースはB-MAX2で出ることにします。
さぁメンテ・メンテ。。
スポンサーサイト
私も大人じゃなくなるかも…