
BD5のシェイクダウン後に各部のチェックしてみました。
オーバーステアー(本当はただの巻き巻き)の原因は恐らくフロントの
スタビだと思われます。

画像のようなスタビの取り付けは初めてで作っている時にサスアーム取り付け部が
渋いのは気づいていましたが後で調整しようと思いつつすっかり忘れてました。
帰ってダンパー外してみたところ右サスアームの動きが”ガチガチ”でした。
だから左コーナーで”巻き巻き”だったのかも・・
(ダンパーオイル入れ替えた時になぜ気づかない!!)
ギアデフの方はデフオイルをヨコモのDOT3(これしか持ってない)を
入れて組んでみましたがもう少し重くてもよさそうで次回はDOT4を試してみます。
デフオイルの漏れも無く使った感じはスペックRより良い感じです。(うまく言えませんが・・)
その他は異常や破損箇所は無くチェック終了~です。
しばらくツーリングのネタになりそうです。。
オーバーステアー(本当はただの巻き巻き)の原因は恐らくフロントの
スタビだと思われます。

画像のようなスタビの取り付けは初めてで作っている時にサスアーム取り付け部が
渋いのは気づいていましたが後で調整しようと思いつつすっかり忘れてました。
帰ってダンパー外してみたところ右サスアームの動きが”ガチガチ”でした。
だから左コーナーで”巻き巻き”だったのかも・・
(ダンパーオイル入れ替えた時になぜ気づかない!!)
ギアデフの方はデフオイルをヨコモのDOT3(これしか持ってない)を
入れて組んでみましたがもう少し重くてもよさそうで次回はDOT4を試してみます。
デフオイルの漏れも無く使った感じはスペックRより良い感じです。(うまく言えませんが・・)
その他は異常や破損箇所は無くチェック終了~です。
しばらくツーリングのネタになりそうです。。
スポンサーサイト